(C)2016 Marvel All rights reserved
監督 ルッソ兄弟
キャプテンアメリカウインターソルジャー
アントマン
☆4.4 (5点満点)
マーベルコミック原作「キャプテン・アメリカ」シリーズの第3作。マーベルヒーローが集結した「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」後の物語となり、キャプテン・アメリカとアイアンマンという「アベンジャーズ」を代表する2人のヒーローの対立を描く
純粋に面白い!ワクワクが止まらなかった
マーベル原作ファンの間でも人気が高いストーリーらしいが
いや本当に面白かった
何故ヒーロー同士が戦わなければならなくなってしまったのか?
ストーリーを簡単に要約すると、力を持ちすぎたヒーロー達は世界を救う為とはいえ、色々なところで暴れ放題!視点を変えればそれに巻き込まれて死んでしまった一般人がいる
強大な力をコントロールする力がない。故に政府の管理下に入れ、という話で揉める
少し前に公開したスーパーマン対バットマンも似たようなストーリーでしたが
通常ヒーロー達が戦うことになる場合
・お互いに何か誤解をしている
・悪に対して洗脳されている
等が原因となり、結局最後は共通の悪を共闘して倒すというのが定番ですが本作はそんな単純じゃない
各ヒーローには戦うはっきりとした動機があるから、どちらが正しいとも言えない
しかもアベンジャーズで積み重ねてきた背景がそこにある為、奥深さもある
ここがこの作品の面白いところ!
正直アイアンマンだけで言えば今作がマーベルシリーズ6作目
大好きなヒーローですが鮮度はなくなっていました
しかし去年公開したアントマン参戦
急に現れたブラックパンサー
予告の登場で大盛り上がりしたスパイダーマン
この新規参入が初期メンバーとの絡みを一気に新鮮にしてくれた!
仲間同士の戦いは重い内容ですが、そこに軽口を叩きまくるスパイダーマンが本当にいい仕事してました
序盤・中盤・終盤と全てに見所を作っており
しかも各キャラの持ち味を十分に発揮
特に中盤の飛行場での12人入り乱れての戦いは面白いのなんのって
これだけキャラがいる中でバランスとりながら魅せるのすごくないですか?
様々なキャラクターのマッチアップは夢の対決そのもの
主役張れるキャラが5人いるんですよ!
各作品のサブキャラも大活躍で申し分ない
是非IMAX3Dでご覧ください!
これだけは抑えておけ!
キャプテンアメリカウインターソルジャー
アベンジャーズエイジオブウルトロン
この2作品は見ておいたほうが大いに楽しめます